先日自作したPCのマザーボード「ASUS P5Q PRO」には、「MyLogo 2」というWindows用のソフトが付属しています。「ASUS Update」というBIOSをWindows上で更新するソフトをPCにインストールしたら、一緒にインストールされました。
これは、PCの起動直後に数秒現れるマザーボードのロゴ画面(「BIOS画面に移動するにはDELボタンを押してね」とかそういうPR文が一緒に画面に表示されます)を自分の好きな画像に変更できるもの。
メーカー製PCだと、NECとかFUJITSUとかDELLとかそういうロゴ画面が出ると思いますが、自作PCの場合はこれも変更できるんですねぇ。
というわけで、私のPCでも早速やってみました。
画面イメージは、最近流行っている"豆しば"をチョイス。
【用意するもの】
○BIOSファイル(ASUS Updateでネットからダウンロードするか、今使用しているものを抽出)
○起動画面用画像ファイル(サイズ:640x480、色:256色、ファイル形式:BMP)
※色は、フルで256色を使わないほうがベスト。マザーボードにもよると思いますが、使用しているE5Q PROは自動的にintelのロゴを挿入しますので、ロゴの色だけカラーパレットを使います。フルで256色使ってしまうと、場合によっては一部の色が強制的にintelのロゴ用に書き換えられるみたいです。
※サイズについては、最近のワイド液晶画面とかだと、少々テクニックが要ります。具体的には後述します。
MyLogo 2の前バージョンに、MyLogoというものがあるそうですが、これは16色までしか対応していないそうで。256色万歳。
1.BIOSファイルの指定
MyLogo2を起動し、画像ファイルを埋め込むBIOSファイルを指定します。
2.画像ファイルの指定
作成した画像ファイルを指定します。
3.画像ファイルの確認
画像ファイルの確認画面に移ります。
問題なければこれで終わり。「準備ができました」とアナウンスされ、終了します。
4.ASUS UpdateでBIOSを更新
ASUS Updateを起動し、先ほど画像ファイルを埋め込んだBIOSファイルで、今のBIOSを更新します。Windows上からBIOSを更新するので、動作の安定性には気をつけてください。失敗すると、最悪マザーボードのBIOSが壊れ、有償修理確定です。
5.再起動し、画像が正しくロゴとなって表示されているか確認
再起動を促されるので、再起動してロゴを確認。問題なければ完成です。右下のintelのロゴは自動的に入ります。
※ASUSの公式サイト(日本語)にも、やり方が書いてありますので参考にどうぞ。
【ワイド液晶モニタの人など、縦横比率が4対3と異なるモニタを使用している方へ】
○ロゴは全画面表示されます。普通に640x480で画像を作成すると、ワイド液晶モニタなど、画面の縦横比率が640x480(4対3)と異なる場合、画像が全画面に引き伸ばされるので、画像がゆがみます。
○たとえば、私が使用している液晶モニタはBenQの「E2400HD」。縦横比率は16:9の「1920x1080」です。この場合、画像を640x360の16:9として一度作成し、640x480まで縦を引き伸ばして保存しなおすと、綺麗に表示されます。MyLogo2のプレビュー画面でも縦長の変な画像になりますが、問題ありません。
ASUSのマザーボードで自作PCをチャレンジされた方、ぜひお試しあれ。
2008年11月29日