IKEA-イケアに行ってスタイリッシュな北欧家具を買おう! |
Home(IKEA港北店を体験!) ─ IKEA港北店2階 ─ IKEA港北店1階 |
|||||||
部屋を丸ごとディスプレイする広い店内と品揃えの多さ、値段の安さで最近話題となっているスウェーデン製の家具輸入店、IKEA(イケア)を体験!お店に行く前に要チェック!
IKEA(イケア)について 世界35カ国、253店舗を展開するIKEA(イケア)は、2006年に日本初上陸。船橋と港北の2店舗を構え、北欧家具のデザイン性と独特の商品販売方法、そしてなにより値段の安さで若い女性を中心に人気を博しています。 取り扱う家具は、TV&メディア用家具、オフィス家具、子供用家具、キッチン全体、調理器具、ソファ、アームチェア、ラグ、テーブル、チェア、テーブルウェア、各種デコレーション、バスルーム、ベッド、マットレス、ペット用品、家具お手入れ用品、書棚、収納家具、照明、玄関周りの家具などなど、家やオフィスなどで使うものなら全部、といった感じです。商品の種類も全店大で約12,000種類と豊富。 IKEA(イケア)公式サイトについて IKEA(イケア)公式サイトでは、店舗で販売している商品のうち、代表的なものをネットショップという形で販売しています。どんな家具をゲットできるのか、ちょっと覗いてみるのもよいでしょう。でも、かなり膨大な点数なので、はじめて見に行くととまどってしまうかもしれません。 個人的には、まずなんとなく欲しいものをイメージしながらお店に行ってみるのが一番だと思います。いろんな家具を見て、欲しいものはその場でゲット!そのときは買うのを止めてしまったけど、後でやっぱり欲しくなった!と思ったらネットショップを活用、というのはどう? IKEA(イケア)の特徴 最大の特徴は、買ったらそのままその日に自分で持ち帰り、自分で組み立てるのが基本というところ。IKEA(イケア)では、各商品を分解し小さく梱包した「フラットパック」という形が普通です。通常商品に含まれる「送料」や「組み立て費用」がカットされているので、その分オトクというわけ。 もちろん、宅配サービスや組み立てサービスもありますよ。 ちなみに、購入から90日以内&商品未使用なら、梱包されていた箱とレシートがあれば返品可能なので、衝動買いも安心です(笑)。※アウトレット商品や植物、オーダーメイド商品等は対象外。 IKEA 港北店への行きかた 住所:〒224-0043 神奈川県横浜市都筑区折本町201-1(⇒地図はこちら) 電話:045-470-7500 車を利用 高速道路ー第三京浜港北インターチェンジより約2分。IKEAのロゴが書かれたタワーが目印です。 無料シャトルバスを利用 JRおよび横浜市営地下鉄の新横浜駅とIKEA港北の間を無料シャトルバスが運行しています。 平日: 1時間に2便運行 土・日・祝日: 1時間に4便運行 ※新横浜駅北口バスターミナル脇、タクシー乗り場奥の歩道部分(新横浜フジビューホテルの向かい側付近)から発着しています。 公共機関を利用 ○JRおよび横浜市営地下鉄新横浜駅より ・横浜市営バス300系統乗車、新開橋停留所下車 ○横浜市営地下鉄仲町台駅より ・横浜市営バス300系統乗車、新開橋停留所下車 ・横浜市営バス310系統乗車、折本町停留所下車 ○横浜市営地下鉄新羽駅より ・横浜市営バス41系統乗車、新開橋または折本町停留所下車 IKEA 船橋店への行きかた 住所:〒273-0012 千葉県船橋市浜町2-3-30(⇒地図はこちら) 電話:047-436-1111 車を利用 ○京葉道路利用 ・花輪インターから1.6KM ○東京方面から首都高速道路湾岸線利用 ・千鳥町出口から国道357号線を船橋方面へ。 ○東京方面から湾岸習志野インターまたは千葉方面から湾岸千葉インター利用 ・県道15号線海浜大通を船橋方面へ 公共機関を利用 ○JR京葉線・武蔵野線 南船橋駅より ・徒歩5分 ○京成電鉄船橋競馬場より ・徒歩15分 このサイトについて iKEA(イケア)港北店の広い店内と品揃えの多さ、値段の安さに驚いた一個人が、もっと多くの人にIKEA(イケア)の凄さを伝えたいと考えて作りました。これからIKEA(イケア)に行く人、IKEA(イケア)に興味を持っている人などに参考になれば幸いです。 管理者連絡先: リンクフリーです。 (バナー33x31) |
IKEA 港北店を体験! IKEA(イケア)港北店に行ってきたので、体験レポートを掲載します!お店の雰囲気や取り扱っている商品がどんなものか等がわかると思いますので、これからIKEA(イケア)に行かれる方の参考になれば幸いです。 休日に行ったためか結構混んでいましたが、敷地が広いのでそんなに苦ではありませんでした。 1.港北店の入り口 遠くからでも目立つ色合いとロゴ。一般車の駐車場は3階〜屋上。土日は結構IKEA(イケア)に行く車で付近の道は混んでいるので、車で行く場合は早めに一番左の車線を走っておいたほうが無難。 2.駐車場の様子 広い駐車場。3階〜屋上まで全3フロアが全て駐車場となっています。 3.買い物方法の案内 IKEA(イケア)での買い物方法について、駐車場から入り口までの間に案内が複数箇所あります。店内では、黄色いショッピングバックやカートを利用します。 2階のショールーム⇒1階のマーケットホールと展示エリアを進み、最後に全商品が箱詰めされた状態で棚に並ぶセルフサービスエリアを通り、レジとなります。 気に入った商品をその場でショッピングバックやカートに入れてOK。でも全商品セルフサービスエリアに用意されているので、大きい商品は付いているタグの棚番号等をメモしておけば、最後にセルフサービスエリアからピックアップできます。 4.バックと鉛筆、メモにメジャーをゲット 1階入り口です。各自必要と思うものをここから手に入れましょう。 5.託児所も完備 2階のショールームに上がる直前のところに、託児所があります。小さいお子様がいる場合は便利ですね。この日も託児所は大盛況でした。
|
||||||
【▲ページ上部へ】 |